[Spec] Xtrfy M4 WIRELESS

クイックスタートガイド

PCに付属のドングルを接続してください。
センサー下にあるスイッチを右にスライドすることで使用できます。

DPI設定

マウス本体背面のセンサー下にあるスイッチを「CPI」に切り替え、ホイール下のボタンで変更できます。

400 / 800 / 1200 / 1600 / 3200 / 4000 / 7200 / 19000 に設定されています。

RGB設定

マウス本体背面のセンサー下にあるスイッチを「RGB」に切り替え、ホイール下のボタンで変更できます。

中央ボタンエフェクト切替
中央ボタン+右クリックカラー変更
中央ボタン+サイドボタン輝度調整
中央ボタン+左クリックライトスピード変更
中央ボタン+ホイールクリック長押しでライトON/OFF
バッテリー確認

サイドボタン2つを同時押し

0~25%
オレンジ26~50%
黄色51~75%
76~100%
ポーリングレートの変更

センサー横の「PR」から変更可能です。

125Hz
500Hz
1000Hz
その他
  • モジュラーシェルや重心移動の方法は上記の記載をご参照ください。
  • ソフトウェアはございません。
  • 詳細は付属の説明書をご参照ください。

『Xtrfy M4 WIRELESS』の説明

サイズ調整可能なエルゴノミクス形状。
有線マウスと同じ速度と反応性。
交換可能な2つのサイズのモジュラーシェル。
重量配分の調整。
最高レベルのコンポーネント構築。
ソフトウェア不要。
超軽量かつ高耐久。
トップボタンのゲーム内利用。

あなたの可能性を最大限に発揮してください。

公式ブランドサイトはこちら

仕様

製品仕様
59 mm
奥行き127 mm
高さ39.5 mm
重量67 g
接続USB-A to C
ワイヤレス 2.4 GHz
バッテリー持続時間75 時間
バッテリー容量500 mA
センサー
センサーPAW 3370
ポーリングレート最大 1000 Hz
解像度最大 19000 DPS
最大追跡速度50 G
最大速度400 IPS
その他の機能
スイッチKailh GM 8.0

Xtrfy M4 WIRELESSの付属品

  • 本体
  • USB Type-C
    ワイヤレスレシーバー
    USBアダプター
  • モジュラーシェル
    ドライバー
  • マニュアル

コメント

タイトルとURLをコピーしました