[Spec] Razer Viper Ultimate with Charging Dock

クイックスタートガイド

マウス背面の収納スペースに入っているUSBドングルをPCに接続し、背面の電源ボタンを左にスライドすることで、使用可能です。

充電ドックとPCを付属のケーブルを接続し、マウスを設置するだけで充電が可能です。

DPIの設定などは「Razer Synapse」をダウンロードする必要があります。
ダウンロードはこちらから。

DPI初期状態

400 / 800 / 1600 / 2400 / 3200

の数値で設定されています。
調整はマウス背面の電源上部についているボタンで設定可能です。

『Razer Viper Ultimate with Charging Dock』の説明

Razer Viper Ultimate で最強のアドバンテージを手に入れましょう。
勝利のために設計されたワイヤレスゲーミングマウスです。
ゲーマーの真のパートナーとして設計されたこの強力なアイテムは、Razer の最先端技術を搭載し、競技界に旋風を巻き起こします。

公式ブランドサイトはこちら

仕様

製品仕様
57.6 mm
奥行き126.7 mm
高さ37.8 mm
重量74 g
接続USB-A to Micro-USB
ワイヤレス2.4 GHz
連続使用時間75 時間
センサー
センサーRazer Focus+ オプティカルセンサー
ポーリングレート最大 1000 Hz
解像度最大 20000 DPI
最大追跡速度50 G
最大速度650 IPS
その他の機能
スイッチRazer™ オプティカルマウススイッチ

『Razer Viper Ultimate with Charging Dock』の付属品

  • 本体
  • 充電ドック
  • Razer™ SpeedFlex ケーブル
  • 製品情報ガイド

コメント

タイトルとURLをコピーしました