[商品紹介レビュー]SteelSeries Apex Pro

商品レビュー

アクチュエーションポイントが速いキーボード今増えてますよね?
そこで悩むのが「どれを買えばいいんだ!!!」問題。

そして、新型である『Apex Pro (2023)』と何が違うのかどっち買えばいいのかというところ。

コスパを求めるなら旧型である『Apex Proがオススメ!

特徴

  • アクチュエーションポイントが0.1mm~設定可能
  • ラピッドトリガー対応
  • フルサイズは旧型『Apex Pro』のみ

世界最速レベルの反応速度

2023年8月にアップデートが行われ、アクチュエーションポイント上限が以前の 0.2mmから 0.1mmに変更✨
新型の『Apex Pro (2023)』と同様の設定が可能に!!

アクチュエーションポイント0.1mmは現状最高クラスの反応速度になっています。
ゲームを極めたい方に特にオススメ!!

フルサイズがいい方は旧モデル『Apex Pro』!

仕事や作業で、どうしてもテンキーがあった方がいい方で、ゲームも同じキーボードを使用したい方は旧モデル『Apex Pro』がオススメ!

新型『Apex Pro (2023)』との違いは?

ケーブルの着脱不可

旧モデル『Apex Pro』はケーブルの着脱ができない仕様となっている。
ケーブルはまぁまぁ太く、割と硬めのもの。
ここは妥協できるかどうか結構好みによる💦

キーキャップ素材・印字

素材はABSで、長期間使用していると印字も剥げる可能性がある。

『Apex Pro』:ABS素材。サラサラしていてテカりやすい。
『Apex Pro (2023)』:PBT素材。ザラザラしていてテカりにくい。

まとめ

『Apex Pro』で、フルサイズがいい方はこのモデル1択!
反応速度も速いので、ゲームで勝ちたい方に特にオススメです⭐
どのサイズがいいか悩んでいる方はぜひ同時にレンタルして、使用感を試してみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました