[Spec]HHKB Hybrid Type-S 雪

クイックスタートガイド

付属の乾電池を入れ、Bluetooth接続を行うか、または、同梱しているUSBケーブルを本体とPCに接続することでご使用できます。

背面スイッチの設定(DPIスイッチ)
SW1SW2設定モード
OFFOFFHHKモード(PC)
ONOFFWindowsモード
OFFONMacモード
ONON
DPIスイッチ状態キー機能
SW3OFFDeleteDelete
ONDeleteBS(Back Space)
SW4OFF左♢左♢
ON左♢Fn
SW5OFFAltAlt
♢(※)
ONAlt♢(※)
Alt
SW6OFF省電力有効
ON省電力無効

(※)Windowsモードの場合、◇は「Windows」キーとなります。
   Macモードの場合、◇は「Command」キーとなります。

配置変更

Happy Hacking Keyboard キーマップ変更ツールのインストールが必要です。
ダウンロードはこちらから。

英字配列への変更方法

以下の記事をご覧ください。

その他の設定は同封の取扱説明書をご参照ください。

『HHKB Professional HYBRID Type-S 英字配列』の説明

望み得る機能をすべて備えたフラッグシップ。

Bluetooth接続とUSB接続(Type-C)、キーマップ変更機能、Speed(高速タイピング性)とSilent(静粛性)に優れる「Type-S」のキー構造。
伝統の上にいくつもの革新を重ね、現代ITシーンにおけるあらゆる局面に難なく対応するフラッグシップモデルです。

公式ブランドサイトはこちら

静電容量無接点方式と「Type-S」キー構造

無接点で(底付きなしに)スイッチングする「静電容量無接点方
式」により、深いストロークと極上のキータッチを実現。
しなやかで心地よいタッチが、タイピングに喜びという価値を付加します。
また「HYBRID Type-S」には高速タイピング性(Speed)と静粛性(Silent)に優れたキー構造を採用しています。

持ち運べるコンパクトサイズ

無駄を削ぎ落としたキー配列によって実現したA4ハーフサイズ強のコンパクトなサイズ。
お気に入りの万年筆のような感覚で持ち運べるため、外出先でも“マイ・キーボード”として、HHKBならではのタッチとキー配列を楽しむことができます。

Bluetooth接続とUSB接続(Type-Cコネクター)に対応

「HYBRID Type-S」はBluetooth接続とUSB接続が可能。
無線と有線を自在に使い分けられるため、デバイスを選びません。
Bluetooth接続ではデバイスをあらかじめ登録(4台まで)しておくことにより、簡単なキー操作で目的の機器とすぐに接続できます。
USBには“逆差し”も可能なType-Cコネクターを採用しており、接続時のストレスを大幅に軽減しています。

キーマップ変更機能

制御キーの割り当てを変更できるDIPスイッチに加えて、「HYBRID Type-S」は制御キーと文字キー全般(※)のキーマップをカスタマイズできる「キーマップ変更機能」を装備。
ソフトウェア(Windowsで動作)によるキーマップ変更は直感的で扱いやすく、設定はHHKB本体に保存されるため、他のデバイスでも同じキーマップで使用できます。
好みの反映、最速追求、タイピング競技やゲームのための最適化など、よりプロフェッショナルな“マイ・キーボード”の構築が可能です。
※特別な機能を割り当てられた一部のキーを除く。

高いクオリティを宿すパーフェクトなディテール

すべてのキートップ面を中央方向に向けた「シリンドリカルステップスカルプチャ」、3段階のチルト切り替えでキーボードを好みの角度にできる「傾き調整機能」、耐久性に優れる「サブリメーション印刷」など、ディテールもプロ仕様です。

仕様

製品仕様
配列英字配列
キー数60 個
294 mm
奥行き120 mm
高さ40 mm ( キートップ上面まで )
重量540 g
接続USB-A to C
Bluetooth
電池持続時間約3カ月
電池単3形乾電池 2本
スイッチ
Type-S
キーストローク3.8 mm
作動力45 g

『HHKB Professional HYBRID Type-S 英字語配列 雪』の付属品

  • 本体
  • USB Type-C
  • 重要なご案内書
    説明書

コメント

タイトルとURLをコピーしました