[Spec] ROG Gladius III Wireless AimPoint

クイックスタートガイド

USBドングルをPCに接続し、電源スイッチを右にスライドすることで使用できます。

スイッチの交換方法

①本体背面の丸いカバーを取り外し、ドライバーでネジを外します(ドライバーは付属していないので、変更する際はご自身でご用意ください)。

②赤いスイッチ部分を付属のピンセットで取り外すことで、付属のスイッチに交換できます。

ソフトウェア

ライティングやDPIを変更するためにはソフトウェが必要です。
ダウンロードはこちらから。

ROG Gladius III Wireless AimPoint』の説明

ROG Gladius III Wireless AimPointは、軽量の79グラムで、36,000dpiのROG AimPoint光学センサー、トライモード接続、ROG SpeedNovaワイヤレステクノロジー、交換可能なスイッチ、ROGマイクロスイッチ、0ミリ秒のクリック遅延、人間工学に基づいたデザイン、ROGパラコード、PTFE100%のマウスソール、6つのプログラム可能なボタンとマウスグリップ テープを備えた、ワイヤレスRGBゲーミングマウスです。

公式ブランドサイトはこちら

仕様

製品仕様
68 mm
奥行き123 mm
高さ44 mm
重量79 g
接続USB-A to C
ワイヤレス 2.4GHz
Bluetooth
バッテリー持続時間119 時間 ( ワイヤレス 2.4GHz 使用時 )
143 時間 ( Bluetooth 5.1 使用時 )
*ライティングオフの場合
センサー
センサーROG AimPoint
ポーリングレート最大 1000 Hz
解像度最大 36000 DPI
最大追跡速度50 G
最大速度650 IPS
その他の機能
スイッチROGマイクロスイッチ

ROG Gladius III Wireless AimPointの付属品

  • 本体
  • USB Type-C
    ワイヤレスレシーバー
    USBアダプター
  • グリップテープ
    PTFEマウスソール
  • スイッチリムーバー
    マイクロスイッチ
    クイックスタートガイド

コメント

タイトルとURLをコピーしました