クイックスタートガイド
PCに付属のドングルを接続してください。
センサー横にあるスイッチを下にスライドすることで使用できます。
DPI設定
マウス本体背面のセンサー横にあるスイッチを「CPI」に切り替え、センサー右横のボタンで変更できます。
400 / 800 / 1200 / 1600 / 3200 / 4000 / 7200 / 26000 に設定されています。
ポーリングレートの変更
マウス本体背面のセンサー横にあるスイッチを「PR」に切り替え、センサー右横のボタンで変更できます。
赤 | 125Hz |
青 | 500Hz |
緑 | 1000Hz |
デバウンス設定
マウス本体背面のセンサー横にあるスイッチを「DT」に切り替え、センサー右横のボタンで変更できます。
2 / 4 / 8 / 12 ms (8ms以上が推奨値であり保証対象) に設定されています。
バッテリー確認
サイドボタン2つを同時押し
赤 | 0~25% |
オレンジ | 26~50% |
黄色 | 51~75% |
緑 | 76~100% |
その他
- ソフトウェアはございません。
- 詳細は付属の説明書をご参照ください。
『Xtrfy M8 WIRELESS』の説明
トップレベルのワイヤレス性能と他に類を見ない形状。
ウルトラ・ローフロント。
ソリッドシェル。わずか55gという軽さ。




仕様
製品仕様
幅 | 60.5 mm |
奥行き | 118 mm |
高さ | 38.5 mm |
重量 | 55 g |
接続 | USB-A to C ワイヤレス 2.4 GHz |
バッテリー持続時間 | 75 時間 |
バッテリー容量 | 300 mA |
センサー
センサー | PAW 3395 |
ポーリングレート | 最大 1000 Hz |
解像度 | 最大 26000 DPI |
最大追跡速度 | 50 G |
最大速度 | 650 IPS |
その他の機能
スイッチ | Kailh GM 8.0 |
『Xtrfy M8 WIRELESS』の付属品



- 本体
- USB Type-Cケーブル
ワイヤレスレシーバー
USBアダプター - マニュアル
コメント