『ELECOM GAMING V custom VK520LL 』の説明


無線ロープロファイル75%
ガンシューティング系ゲーム(FPS)の高速な指の動きにハマるキー形状・配列を実現。勝つために最適な設定が可能な75%ロープロファイル無線メカニカルキーボード

スペースバーの長さが調節でき、キーボードの徹底的な最適化が可能。

はんだ付けなしでキースイッチの着脱交換が可能なホットスワップ方式に対応。

本体右上のプログラマブルダイヤルには独自の動作を割り当て可能。


有線接続時、Nキーロールオーバーに対応。複雑な操作も確実に入力が可能。

有線・無線・Bluetoothの3接続をスイッチで簡単に切替可能。

EMI対策を行い、電波障害の原因となるPCなどからのノイズをブロック。


Fnレイヤーの設定変更が可能。頻繁に利用する機能やショートカットをスムーズに呼び出せる。

全てのキーにRGBライティングを搭載。EGToolで光り方や色などを設定可能。

有線接続時、3パターンのプロファイル切替が可能。(無線時はプロファイル1の設定のみ使用可能)

隙のない使いやすさが勝利を加速
日本語環境のプレイヤーのテキスト入力とゲームプレイのしやすさを両立させる”75%サイズの独自日本語配列”をはじめ、
数値性能だけでなく、感覚的な使い心地を大切にこだわり抜いた設計により、真に快適なゲーミング環境を構築。


シリコン吸音パッド2枚、スポンジ吸音シート1枚の計3枚を搭載し、振動を抑制。不快な金属音が少ないクリアで軽快な打鍵音を実現。

上質な打鍵感と印字の耐久性を実現する“ダブルインジェクションPBTキーキャップ”を採用。


手の大きさや姿勢に合わせてキーボードの傾斜を3段階に変更できる、角度調整スタンド。


内容物
①本体
②USB Type-Cパラコードケーブル
③Vcustomロゴステッカー
④交換用スペースバーユニット
⑤交換用キーキャップ(1個)
⑥キーキャップ&キースイッチリリース
⑦交換用ドライバー
⑧レシーバー





仕様
製品仕様
コネクタ形状 | USB-A プラグ ※付属のUSB Type-C™- USB-Aケーブル使用時 |
接続方式 | USB有線/USB2.4GHz無線/Bluetooth®無線 |
Bluetooth規格 | Bluetooth Low Energy |
対応プロファイル | HOGP(HID Over GATT Profile) |
対応機種 | USBポートを装備またはBluetooth®HOGPに対応したWindowsOS搭載機 |
対応OS | Windows 11/10 |
通信方式 | GFSK方式 |
電波周波数 | 2.4GHz |
電波到達距離 | 最長約10m ※ご使用環境により異なる場合があります。 |
接続先切替機能 | 対応(USB有線:1台、USB2.4GHz無線:1台、Bluetooth(R):1台) |
レポートレート | 最大1000Hz |
キー配列 | 日本語配列 |
キー数 | 85〜86キー |
キーピッチ | 19.0mm |
キータイプ | メカニカル(赤軸/リニア) |
キーストローク | 3.2mm |
アクチュエーションポイント | 1.7mm |
動作圧 | 50g |
ホイール数 | 1個 |
バックライト | 1677万色RGBライティング |
レシーバー収納 | 対応 |
電源 | 内蔵リチウムイオン二次電池(充電式) |
連続動作時間 | 最大約450時間 ※ライティングOFF時 |
ケーブル長 | 約2.0m |
サイズ分類 | 75%サイズ |
外形寸法 | 幅約325.4mm×奥行約143.8mm×高さ約27.3mm(スタンド含まず)、 幅約325.4mm×奥行約143.8mm×高さ約36.8mm(スタンド時) |
外形寸法(レシーバー) | 幅18.0mm×奥行15.0mm×高さ6.3mm |
重量 | 約677g ※ケーブル含まず |
重量(レシーバー) | 約2g |
『ELECOM GAMING V custom VK520LL Black』の付属品
- 本体
- USB Type-C
- レシーバー
- 交換用キーキャップ×3個
キーキャップ&キースイッチリリース×1個 - ロングスペースバーユニット×1個
交換用ドライバー×1個