-
Loupedeck CT
Loupedeckシリーズの中で最上位モデル。
『Loupedeck Live』の機能に加え、ダイヤルやボタンがより多くあることで、クリエイティブ作業をさらに効率化することができます。 -
TourBox Elite Black
ボタンを組み合わせて押すことで、さまざまなショートカットを割り当てることが可能!ダイヤル操作の反応が特によく、遅延なく操作可能。
サイズも小型なので、デスク周りもすっきりします。 -
Loupedeck +
クリエーター特化の効率化デバイス。
計63個の物理ボタンで素早いショートカット操作が可能。 -
Stream Deck XL
32個のボタンとStream Deckの中で最もサイズの大きいモデル。
1ページにより多くのショートカットキーを割り当てることができるので、ゲーム配信、ビデオ編集、プレゼンテーションなど、さまざまな作業を効率化することができます。 -
Loupedeck Live
Loupedeck Liveの1番定番のサイズ!
6つのダイヤルと8個のボタン12個のタッチパネルでショートカットの割り当ても不足なく割り当てることが可能!
小型で場所をとらないながらもしっかりと作業の効率化を図ることができます。 -
Stream Deck +
Stream Deckの中で唯一ダイヤルを備えているモデル。
物理ボタンだけではちょっと物足りなかった音量調整などもダイヤルで操作できることでより細かい操作が簡単に!
配信用とはもちろん、クリエイティブ作業をする方にもオススメ! -
Azeron Cyborg プログラマブル片手キーボード
3Dプリントされた片手用ゲーミングキーボードです。
すべてのキーがプログラム可能で、ゲームプレイや仕事に最適です。
それぞれの指で引く、押すに対してすべてショートカットの割り当ても可能なので、新しい体験ができるかも? -
Loupedeck Live S
Loupedeckの中で1番の小型サイズ。
コンパクトでありながらも、2つダイヤル、4つのボタン、15個のタッチパネルと機能としては十分備えています。
持ち運びたい方や簡単なデスクワークを行う方にオススメのサイズ! -
TourBox NEO
デジタルクリエイター向けの左手コンソール。独特なハードウェア形態、アルゴリズム、正確なコントロール、即時リスポンス、カスタム性能、ソフトウェア互換性によって、デジタル創作は直感的、便利、効率的になる。
-
Stream Deck MK.2
SteamDeckの中で一番人気!
さまざまな作業を効率化できるため、作業時間を短縮し、よりクリエイティブな作業に集中することができます。
また、Stream Deck MK.2は、カスタマイズ性が高く、自分の好みに合わせて設定を変更することができます。 -
Razer Tartarus Pro
-
Keychron Q0 A Mechanical Numpad 赤軸
打鍵感も心地よく、高級感のある質感と重量で安定した操作ができます。
マクロを組んでキーに割り当てもできるので、デザイナー以外にもExcelを頻繁に使用する方にも相性も〇! -
Stream Deck Neo
8キーを備えたコンパクトサイズの Stream Deck。
他シリーズと比べ安価であり、ホワイトカラーのため白デバイスで揃えたいという方にもピッタリ。 -
TourBox Lite
TourBox Liteで、複雑な作業を簡単に。
イラスト制作、編集、ポスプロ、どれも指先だけで完了して、片手&ノールックで50種類以上の操作が可能。
デスクすっきり、創作も仕事もいまだかつてなく自由に。